BLOG

【ムッタの誕生記念コラム】誕生秘話

こんにちは!

宇宙兄弟スタッフの近藤です!

 

本日10月28日は....

我らがお兄ちゃん、ムッタの誕生日です!!!!

 

お誕生日おめでとうムッタ〜!!🎂🎂

ということで、本日はムッタの誕生日を記念して、

普段コヤチュー部有料会員限定で公開している、小山先生のラジオから、

ムッタの創作秘話にまつわる回を無料公開させていただきます!

 

小山先生のラジオでは、

担当編集者と小山先生の対談形式で

作品の裏話や、小山さんの私生活の話などををお届けしています!

実は現在58回分も公開されているのです👀

 

今回、

前半には書き起こし記事、

後半にはラジオのリンクを掲載しています!

 

どちらかでも、どちらもでも、お楽しみください〜!!

今日はムッタの誕生秘話を知って、ムッタに思いを馳せましょう👍

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ームッタの見た目について

 

今までに多くの方から同じ質問をいただいています。

代表して、お一人の方のメッセージを読みますね。

ユミコさん。

「小山先生こんにちは。いつも宇宙兄弟を楽しく読んでいます。

私がずっと気になっていたことを聞きます。

主人公ムッタは、特に宇宙飛行士になるまでの最初の頃は、優柔不断で、なにをやってもうまくいかなくて、ネガティブで。

ただ私はムッタにすごく共感をするので、ムッタというキャラクターがどのようにして作られたのかをぜひ聞きたいです」と、

「なんでもじゃもじゃにしたのか、最初は学校の先生という設定だったというのは本当でしょうか?」とのことです。

「どうやってムッタを作ったんですか」という質問はよく届きますね。

 

なぜもじゃもじゃかという質問ですよね。

 

まずはそうですね。

 

なぜもじゃもじゃだとおかしいのか、という疑問もありますけど。

 

(笑)。

小山さんのおっしゃることもわかりつつ、強いてもじゃもじゃを選ばれた理由はなんですかと、聞きます。

 

挑戦ですね。

 

挑戦! お、予想しない答えが出てきた。

 

こんな天パのもじゃもじゃ描くの大変やろうなという、そこへの挑戦。

誰もやろうとせんやろうという。

 

なるほど。一番描く回数が多いですよね。主人公ですから。

 

そうですよ。大変ですよ、もじゃもじゃ。

 

それを簡単に書けるものにしなかったと。

 

そう。くるくるくるくる何回も筆ペンを、くるくるくるくるくるくるやらないとだめですから。一番大変かも、ムッタ。

 

『宇宙兄弟』1巻#1「弟ヒビトと兄ムッタ」

 

かなりしっかり決め込まれてますよね。六太の髪型の描き方というか、形を。

 

なんとなくそのバランスはね、自分の中にあって。

できるだけ統一しようとしてますけど、やっぱり難しいですよ。

自分でもたまにわからなくなっています(笑)。

自分でもなんでもじゃもじゃにしたんやってね。

 

ツンツンのやつともじゃもじゃのやつみたいな、「対照感」のイメージはあったんですか?

 

『宇宙兄弟』1巻#1「弟ヒビトと兄ムッタ」

 

そんなん考えてなかったですよ。

ムッタをもじゃもじゃにしたのは、元々、ザ・ストロークスというバンドのギタリスト、

アルバート・ハモンドjr.さんの、似顔絵をまず描いてて、徐々にムッタになっていったんですけど。 

だからまあ、似顔絵を描いた時点でね、

「そういえばもじゃもじゃの主人公もいいな」っていうふうに思ったんだと思いますよ。

ヒビトに関しては、対照的にしようという狙いがあったわけではなくて。

自分が描いていた落書きの中から、こいつがいいかなっていうのを選んだ感じです。

 

そうなんすね。

 

みんなでザ・ストロークスのアルバート・ハモンドjr.さんを検索してもらうしかないですね。

ちょっと眉毛も太いし、ムッタっぽいですよね。

 

ちょっとアレキサンダーの方に似てますね。

(今見ている)この画像だと。この人自身かっこいいなぁ。

キャラはムッタとはほど遠いかもしれないですけど。

 

キャラは知らないんでね。見た目だけです。

 

ームッタの職業案

 

ムッタは最初、学校の先生の予定だったというのは、本当ですか?

 

たしかそうでしたね。どんなシーンやったかなぁ。

しゃべっている生徒にチョークをばって投げる先生がいるじゃないですか。

ムッタもそれをやろうとしてばって投げんねんけど、

しゃべってる子の隣の、しゃべってない子に当たるんですよ(笑)。

で、「あっ、ごめん」っていうネームを描いてた気がするなぁ。

 

(笑)。それもすでにムッタですけどね。

 

それもすでにムッタでしょ? 「あっ、ごめん」って。

 

ムッタとしてはすごいムッタだけど。ネームまではいってたんですね。

 

描いてたような気がするな、描いてなかったかな。

頭の中にあっただけかもしれないけど、最初は先生設定も考えてましたよ。

 

宇宙飛行士を目指してなかったんですよね。

 

そうです、そうです。

 

弟は(宇宙飛行士に)なっているっていうことでしたね。

 

そこは一緒でしたね。先生として生徒たちに勉強を教えながら、

ヒビトの宇宙飛行を見守る。で、そこからどうするか、みたいな感じでしたけどね。

 

すごい。他にもあったんですか? 学校の先生以外にも。

 

なかったと思いますね。エンジニアくらいかな、作る人。

 

ー兄弟の関係性

 

ダメダメな人っていう設定は、関係性から作ったんですか?

「兄弟」というタイトルと、兄貴が主人公だけど、

弟に先を越されてるっていうような事柄が最初に決まってたんでしょうか?

 

そうそう。なんとなく兄弟のイメージが、

不思議とアメリカとかだと逆が多いなーっていう。

映画とか見てるとね、兄貴ができるパターンが多くないすか?

 

言われてみると。

 

実際にアメリカの兄弟を見てきたわけじゃないので知らないので、

映画を見ただけの印象で、しかもすごい古い映画のイメージですけど。

『スタンドバイミー』だと、兄貴がアメフトの強い選手だけど、弟は運動音痴っていうパターンをよく見るんですよ。

でも日本のスポーツ選手の兄弟を見てると、弟のほうが目立っている場合が多いなーって。

 

三浦カズさんとか、そうですよね。

 

三浦カズさんとか、若貴兄弟とかね。

そういうパターンが多いなあっていうのは、思ってたんで。

できる弟と、それをどういう思いで見るのかっていう、

兄を、描こうと思ったっていう感じですよね。

 

音声バージョンのラジオは、こちらから!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

ムッタが学校の先生だったとは以外ですよね!!(笑)

ノンノバビアでは他のキャラクターの制作秘話も語られています!

👇他のキャラクターの制作秘話を聞きたい方は下のリンクをクリックしてください!

せりかの涙制作秘話を聞きたい方はこちら!:https://premium.koyamachuya.com/contents/669140
ケンジ誕生秘話:https://premium.koyamachuya.com/contents/669148
シャロン誕生秘話:https://premium.koyamachuya.com/contents/669179
紫三世誕生秘話:https://premium.koyamachuya.com/contents/669182
ヒビト誕生秘話:https://premium.koyamachuya.com/contents/669189

 

是非チェックしてみてください!

 

 

是非チェックしてみてください!

SCROLL